2010年(平成22年度)城北学園同窓会総会議事録

日時:平成22年6月5日(土) 15:30~16:40
場所:城北学園 講堂
出席:120名(内理事、監事21名)
配布資料:
(1)平成22年度同窓会式次第
(2)平成21年度事業及び活動報告
(3)平成21年度決算並びに監査報告
(4)平成22年度事業及び活動計画案
(5)平成22年度予算案
(6)同窓会規約一部改定案
(7)新理事認証
(8)城北高校大学入試結果
(9)城北学園本校クラブ活動の主な活動実績:過去3ヶ年
(10)城北学園文化祭のご案内

*開会に先立ち、本日司会の佐藤武久幹事長より「本同窓会2代目会長泉川家久氏が平成21年5月23日に逝去されました。本日故泉川氏の本会への功績を讃えると共にご冥福を祈り黙祷を捧げたい」との提案がなされ、出席者全員起立し黙祷を捧げた(パワ-ポイントにて遺影を投影)
 尚、佐藤幹事長より「去る5月25日のご命日に帖佐校長並びに同窓会代表者が墓前に参拝し焼香をしてまいりました」との報告があった

  1. 開会の辞 佐藤幹事長

    開会の辞と合わせて「本総会の提出議案は5月15日の常任幹事会にて定足数を満たし審議され採択されている」との報告があった

    *挨拶 吉田正美同窓会会長
    本日は会員の皆様多数のご出席を賜りお礼申し上げます。又、帖佐校長(本会名誉会長)合田PTA会長のご臨席を賜り誠にありがとうございます
    同窓会会員数は21年3月卒業生含め31799名ですが、内住所判明者は18608名となっており残念ながら毎年400名~500名の住所不明者が出ており、会員数は実質として減少しております
    このようの状況の中、まず常任幹事会を活性化すべく7月より活性化推進委員会を立ち上げ4回の会合を行ない常任幹事会の充実化を図り、具体的活動として会員数の維持増加を図るべく学校の協力も得て「同期会、クラブOB総会に常任幹事代表が出席し、同窓会活動への協力と住所不明会員の把握への協力依頼」を決め、5月より開始しています
    本年も、仲間作りを通しての同窓会の充実を図って行きたいと考えております。会員皆様のご協力をお願いいたします

    *来賓挨拶

    • 帖佐 正雄  同窓会名誉会長(城北学園学校長)
      定期総会開催おめでとうございます
      学校も新年度開始2ヶ月を経過し予定行事も順調に完了しております
      本年度は、中学生294名高校生86名の新入生を迎え合計で48組1983名です
      大町山荘も改装して使い易くなり新入生合宿も終わりました。ここに改めて同窓会からのご寄付に感謝いたします。山荘の利用規定も同窓会会員及び家族の方々利用し易いよう改定しましたので是非ご利用ください
      21年3月大学入試結果—-「資料(8)」参照
      生徒は最後まで頑張り大いに健闘した
      クラブ活動実績—「資料(9)」参照
      22年春の関東大会へも5団体(ハンドボ-ル、少林寺拳法、水球、ソフトテニスバレ-ボ-ル)出場予定
      中学1年~高校3年6ヶ年皆勤生徒が92名で卒業生3人に1人となっている
      同窓会のご発展を祈念すると共に本学へのご支援をよろしくお願いいたします
    • 合田 悦三  城北学園PTA会長
      本日お招き頂きましてありがとうございます
      私もPTA会長2年目となりあと1年勤めさせて頂きます
      大町山荘の改修並びに近藤基金による奨学金についてはお礼申し上げます
      「城北の生徒は城北が好き」と云われております。これを次の時代にも繋げてほしいと考えており、同窓会並びにPTAが共に協力して城北をサポ-ト(支える)して行きたい

    *規約により本会議の議長に吉田会長を選出

  2. 議事
    1. 平成21年度事業及び活動報告について
      若井副会長より「資料(2)」につき報告・説明があり、承認された
    2. 平成21年度決算及び監査報告について
      瀬戸川副会長(会計担当)より「資料(3)」につき報告・説明があり、続いて森田監事より監査報告があり、承認された
      留意点は下記の通り

      • 雑収入—-会報の広告料、名簿売却代
      • 旅費交通費—常任幹事会活性化推進委員会分
    3. 平成22年度事業及び活動計画案について
      若井副会長より「資料(4)につき提案・説明があり、承認された
    4. 平成22年度予算案について
      瀬戸川副会長より「資料(5)」につき提案・説明があり、承認された
    5. 同窓会規約一部改定案
      石川副会長より「資料(6)」につき提案・説明があり、特に「第7条第7項常任幹事」については改定条文を全文読み説明した。本改定案は承認された
    6. 新理事認証
      吉田会長より「資料(7)」により、新理事として「大場忠道氏(12回生)」を理事会として決定したのでその承認の提案が出され、承認された
      合わせて退任理事(道正太郎氏、谷本秀男氏)の報告があった
      また、常任幹事会の充実化を図るため佐藤幹事長の補佐として下記2名が新たに副幹事長として増員されたとの報告があった
      芝崎有宏(13回生)
      安田正昭(13回生)
    7. *吉田会長よりの「各議題に関しての質問」に対して下記意見があった

      • 予算に関連して、収入(卒業生数)の動向は–当面は繰越金もあり大丈夫と思うが卒業生からの会費の収入だけでは不安であり、例えば「同窓生名簿を学校と共同して販売する」等雑収入を増やしたらどうか
        同窓生名簿の販売は個人情報管理法からみて困難である。
        当面は、経費見直し(会報発送費削減、ホ-ムカミングの会費徴収等)にて支出減を図っていく
        石川副会長より、この点に関連して「毎年住所不明者が400名以上で卒業生を上回り住所判明者が減少している。同窓会として会員の減少となっており正に危機的状況となっている。組織を挙げて住所判明者の増加を図ることが第一である」との発言があった
      • 数年前の総会でも提案したが、学校には「歴史的文化的財産」が多数あると考えており、これらの財産を早急に確認し整備する必要がある。65周年記念事業として是非取り組んでほしい
        吉田会長より、「理事会にて検討する」との発言があった
  3. 閉会の辞  佐藤幹事長

    以上

第10回 ホ―ムカミングデイ(懇親会)

日時:平成22年6月5日(土) 16:45~17:40
場所:城北学園 食堂
出席:招待期生、クラブOB、旧教職員、役員(理事・監事・常任幹事)含め合計130名
(受付担当者:水泳部OB 5名・シンセサイザ-演奏者:大塚葉子さん)

*式次第    司会者:芝崎副幹事長  安田副幹事長

  1. 開会の挨拶   吉田会長
  2. 乾杯の音頭   笹川教頭
  3. 旧職員の紹介  夏目幹事
  4. 旧職員の挨拶   嶋田英俊先生
    <懇親・歓談> トランペット演奏:布施 晴造さん(4回生)
  5. 運動部の挨拶  ラクビ-部及び柔道部出席者揃い代表者挨拶
    (本日 ラクビ-部OB総会、柔道部OB幹事会があり当会への出席者が多かった)
  6. 校歌斉唱    磯部理事指揮全員
  7. 閉会の挨拶   芝崎副幹事長

*今回のホ-ムムカミングデイの準備及び当日の運営は、主として常任幹事の有志が担当した

以上